2009年10月13日

トマトの苗



夢やかたのビニールハウスにトマトの苗を定植しました。


夢やかた…10月13日(火)は12日(月)の振り替え休日となっております。
  


Posted by sea  at 00:55Comments(0)夢やかた

2009年09月27日

野菜の苗植え中







先日応募していた生涯サポート兵庫のイベント第一回目を開催中

暑い中、畑を耕し、畦をたて、土をならし、


今からいよいよ苗植え開始です。

『刺された〜』っと叫ぶ声に冷や汗がでるスタッフ。
ほとんど低学年なのでスタッフも大変そう(汗)




  


Posted by sea  at 10:25Comments(0)夢やかた

2009年09月24日

臨時休業日

シルバーウィーク中、多くの方に夢やかたに来て頂き、感謝です。

誠に勝手ながら本日夢やかたは月曜日の振替で臨時休業日にさせていただきます。

スタッフ一同、明日からのご来店心よりお待ちしております!
  


Posted by sea  at 10:42Comments(0)夢やかた

2009年09月20日

サンテレビ取材でした。

今日は、夢やかたでサンテレビ「サタデー9」の収録がありました。

社長がタレントさんに同行し、農業体験・そばうち体験・レストランで食事という
設定。
私は、米粉でさつまいもケーキ体験担当しました。

そば道場で急遽撮影することになり、そば道場に入ると・・・
なんと、西播磨生活創造応援隊で活躍してくださっていた石井さんが
お友達を連れてそば打ち体験に来られていました。
ありがたいことですハート



少し遅れての米粉ケーキづくりです。
肝心の米粉入れるの忘れてて、あわてて・・・(笑)

いろんなハプニングのりこえて、無事に焼きあがりました。

来週の9時から30分間のどこかでこの様子が流れるかな??
編集の都合でカットになるのかなあ。。。









  


Posted by sea  at 01:11Comments(0)夢やかた

2009年09月14日

芋掘り体験

先日のこと。
お客様で急に芋ほり体験したいという申し入れがあり、
たまたま、体験担当の山田くんが手が空いていたので
お受けしました。

ということで、たけちゃんとちーくんと社長とであわてて畑に行き体験の準備。



無謀にもその日は、ヒールを履いていた私ですが、写真撮影のため
畑に・・




シートをかぶせていたので(いのししくんや鹿くんが・・・(泣))
それをとるとゲジゲジがうじゃうじゃと・・・
それを見て体験しに来られた小学生の男の子が

「いやだ~っ!!虫がいる!!」

と怖がりはじめました。


と同時に、そのゲジゲジをみて私も退散(苦笑)

なすびの花でも撮影しよっか。



最後には、そのお子様も、芋をしっかりほって帰られたそうです。


そうそう、ヤギの太郎と花子の子どもの名前、決定いたしました。

「夢太」
だそうです。



夢太もツノが生えてきています。
親子でいい感じで農園の草を食べてくれているようです。
農園管理のSさん。
いつもお世話になっています!  


Posted by sea  at 23:05Comments(0)夢やかた

2009年09月10日

大地の恵みで泊まってあそんで食べたどぉ~

農林水産体験ファームinゆめさき

次代を担う子どもたちを対象に農山漁村に滞在して農林漁業等の体験を行うことにより、
農林水産業や食に対する理解を深めることを目的に実施しています。








【日程】 :
  1回目 2009年9月26日(土)~27日(日) 
  2回目 2009年11月7日(土)~8日(日) 
  3回目 2010年1月30日(土)~31日(日) 
【場所】 : 夢さき夢のさと 農業公園 夢やかた
【対象】 :小学1年生~中学生 40名
【参加費】 :18,900円
【申込締切】 :9月18日(金)※先着順で受け付けます。


--------------------------------------------------------------------------------
主催:特定非営利活動法人 生涯学習サポート兵庫協力:有限会社 夢前夢工房
後援:兵庫県教育委員会、姫路市、姫路市教育委員会



お申し込みお待ちしています!!  


Posted by sea  at 22:38Comments(0)夢やかた

2009年09月05日

続けてご報告。先日のハーブ教室

先日は、ハーブ石鹸つくり教室にたくさん参加していただき
感謝です!

さて、夢やかたでそんなイベントを企画したちーくん。

なかなか忙しくて夢やかた農園ブログを更新してないようです。

とりあえず、ちーくんのとった写真を私が代わりにUPします。





香寺ハーブガーデンの松田さん、ご協力ありがとうございました!



さて、旬彩蔵福崎店では、わらび餅を売り切ったゆみちゃんは早々に退散すると
連絡がきました(笑)

明日は、ヤマダストアー青山店に出没します!  


Posted by sea  at 11:07Comments(0)夢やかた

2009年08月18日

玄米セラピー



アリモト製菓の玄米セラピー

夢工房の玄米じゃないところが少し残念なのですが・・・

夢やかたで販売しています。
有機玄米100%でうす塩味と素焼きとゴマ味があります。

1袋30g エネルギー124カロリーぐらい これが126円。

忙しい朝食の補助食品として最近食べてます。
めちゃ健康によさそうでしょ(^。^)

大袋もあります~。

2日間のお休みをいただきたっぷり充電できたと思います。
スタッフ一同、みなさまのご来店を心よりお待ち申し上げております!
  


Posted by sea  at 22:37Comments(0)夢やかた

2009年08月17日

夢やかた臨時休業のお知らせ

お盆イベントでは、たくさんのお客様にご来店いただきました。

スタッフ一同、厚く御礼申し上げます。

誠に勝手ながら、本日は定休日ですが、明日火曜日もお休みさせていただきます。

19日より、また頑張って営業いたしますので、皆様のご来店お待ちいたしております。


夢やかたでは地産品を取り扱っています。
委託も相談に応じております。売り込みお願いしますね!
  


Posted by sea  at 09:11Comments(2)夢やかた

2009年08月14日

夢やかたイベント1日目終了。

13日のお盆初日、イベントも盛況に終わりました。

メインは、鉄道フェア。入場料300円。(6歳以下は無料です)

駅弁はこんな感じ。



ミニトマトすくいもやってます。(1回150円)



明日もがんばります!


  


Posted by sea  at 00:26Comments(0)夢やかた

2009年08月13日

夢やかた新聞広告カラー版






かき氷、お盆特別メニューもありますよ。


あっ・・・

たつの今昔庵さんに夢工房の「夢きな粉」で作っていただいた

きなこたっぷりの「きなこ玉」



とっても美味しい飴です。
ぎっしりときな粉がつまっているので、
一粒に栄養もぎっしりつまっています。

大豆イソフラボン摂取が簡単にできますよ。

今日から夢やかたの売り場で280円で発売しています!

ラベルは、社長と2人の合作~♪
結構自画自賛してる私(笑)かわいいでしょ(^^♪




  


Posted by sea  at 07:31Comments(0)夢やかた

2009年08月10日

夢やかたのお盆イベント

夢やかたでは13日から16日まで


夢前駅ができます。
2F研修室に500両の鉄道模型がやってきます!
要予約、限定20食で夢前駅弁が登場。地産にこだわったお楽しみメニューを料理長と管理栄養士のお姉さんが考えてくれます。

自分の自慢の電車を持ってきてレールを走らせるのもオッケー。

夢工房からもみんな応援に出ていき、かき氷も登場。シロップには、香寺ハーブガーデンのハイビスカスとか安富ゆず工房の柚子シロップとかも…
ミニトマトすくいとか

是非、ご家族連れでお越しくださいね!
スタッフ笑顔でお待ちいたしておりますm(__)m
  


Posted by sea  at 23:09Comments(0)夢やかた

2009年08月02日

団体さま

土曜日、小学生の団体が夢やかたにそば打ちにいらっしゃいました。
60名の団体さま。

ありがとうございました(^.^)

最後にゆみちゃんにご挨拶。礼儀正しいお子さま方でした。かわいい〜。
  


Posted by sea  at 23:49Comments(0)夢やかた

2009年07月30日

ハーブ石鹸作り

夢やかた 夏休み特別企画

ハーブ石鹸作り

ハーブ石鹸で夏のあせもを退治しよう!



香寺ハーブガーデンさんがご来店。
夏休みの工作づくりにお子様と一緒にご参加ください。
昼食にざるそばが付いています!  


Posted by sea  at 17:18Comments(0)夢やかた

2009年07月19日

今日の子やぎ





夢やかたの事務所前に箱を置いています。
ただいま、子やぎの名前を募集中!

かわいい名前を宜しくお願いいたします!  


Posted by sea  at 22:47Comments(0)夢やかた

2009年07月13日

赤ちゃん子やぎのピンチ…

昨日朝、花子にひっついていた子やぎ。

メエ〜っ

と高らかに鳴く声がかわいらしい。

花子に『しっかりお乳出せよ』と草やトウモロコシを食べさせてから、2時間後
『花子の乳が出ない!こやぎか゛死にかけてる』と連絡あり、
しばらくしたらこやぎも事務所に運ばれてきました。

哺乳瓶買ってきたけど吸わない…
暑さ負けもあり、ぐったり。

仕事終わったパートさんが『可哀想』と泣きながら、指に砂糖つけて吸わせたり、抱っこしてミルクを指につけて吸わせたり…

少し元気になり、事務所で『めぇ〜っ!』と鳴き声。
でもまたクタァ…



夕方4時、社長が哺乳瓶加えさせようとしたけれど無理。
ミルクの温度が低いかも知れないと、ミルクを温めてきました。

すると…ちゅうちゅうすいはじめました(^_-)


しばらくして『花子もお乳がたくさんでてる』という知らせがあり、花子の元へ。

花子のお乳もすいはじめた子やぎ。


良かった…


今日は夢やかたが定休日。子やぎの様子が気になるなあ…  » 続きを読む


Posted by sea  at 07:00Comments(0)夢やかた

2009年07月11日

花子の赤ちゃん

山羊の花子が無事出産しました!
  


Posted by sea  at 17:01Comments(0)夢やかた

2009年06月23日

鮎の塩焼き

おはようございます。

田んぼアート完了し、後は図柄が浮かび上がってくるのを待つばかり。

ただいま夢やかたではランチされたお客様に『夢の舞姫』サンプルをお渡ししております。

また、リビング姫路やカフェマガ7月号掲載のクーポン持参でランチされた方に米粉シフォンをプレゼントしています。

この機会に一度夢やかたまで足を伸ばしにいらしてください。

そして

鮎の塩焼き650円も大好評。



鮎をつかみどり焼き上げます。
焼き上げに時間を頂戴するので、申し訳ないのですが…


さて、農園ではいろんな品種のジャガイモが収穫されています。
昨日はおやつにポテトチップスを作ってみました。

売店でも量り売りしてます。

とっても甘いです。

  


Posted by sea  at 07:17Comments(0)夢やかた

2009年05月24日

階段から落ちたゆみちゃん



一昨日、自宅階段から落ちて足の指を捻挫したゆみちゃん。
しかしながら・・・
昨日は、商工会の方々の親睦会を夢やかたで開催していただくので

チーフのゆみちゃんは、休めない。
足をひきずり、痛み止めを飲みながらのお仕事。
販売員の鑑。完璧です。。。

明日、月曜日は定休日です。ゆっくりと休養してください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、夢やかたでは、須貝農園より毎朝、露地栽培のいちごが1パック300円にて
入荷してきています。

私も購入して帰り、いちごゼリーを作ってみましたところ。

砂糖入れすぎて、甘くなりすぎて・・・(泣)

そこで、固まったゼリーをまたミキサーに氷と一緒にかけてムースのように・・・

んっ!意外といける。

そして、これをまた凍らせてみました。
きっと美味しい・・・はず(笑)


  


Posted by sea  at 13:40Comments(0)夢やかた

2009年05月19日

Yumiちゃんランチ!?

先日から世間を騒がしています新型インフルエンザ。
外出もままならないのですが、
農家レストラン夢工房もがんばって営業中。

土日はわくわくメニューでしたが、本日の平日お楽しみメニューは・・・



メニュー表もゆみちゃんが考案。





もちろん、メニューもレシピもゆみちゃんが考えて、今日は筍もゆみちゃんが
煮たとか。

売店では、抗菌使い捨てマスクを仕入れて、非常食用の乾麺と一緒に
売っていました。



営業努力惜しみません・・・拍手

お店の入り口ではアルコール消毒をお願いしています。


  


Posted by sea  at 19:31Comments(2)夢やかた