2008年05月17日

姫路JCの若者たちと打ち合わせ

今日は、姫路JC青少年育成部会のみなさんが夢工房を訪れました。
姫路JCの若者たちと打ち合わせ

「ひめじ田宴アート」の食育会場で田んぼに兵庫県マスコットの「はばタン」を稲で彩る担当の彼らに
たねまきから手伝ってもらう企画だったのですが、
発芽の関係で、すでに種はまいてありました。

せっかくなので、種まきの場所を見学。

実は、私も初めて・・・キョロキョロ

 
おっ、昨日の代掻きトラクター!!

姫路JCの若者たちと打ち合わせ

でっか~い!!と感心する若者たち。


姫路JCの若者たちと打ち合わせ 

種まきの機械です。
ふ~ん・・・種まきって田んぼの中に種をまくんだと思っていた私(内緒・・・(笑))


姫路JCの若者たちと打ち合わせ 

これが種をまいた状態。こんなのがたくさんビニールハウスの中に重ねられて並んでます。


姫路JCの若者たちと打ち合わせ姫路JCの若者たちと打ち合わせ

「え~っ!!ちょっとまってくださいよ~。この種ってお米じゃないですか!!
もしかして、お米の種ってお米なんですか??」
と驚くマイケル委員長。

実は、私も改めて驚きました(苦笑)

農業は奥深い(謎)





同じカテゴリー(ひめじ田宴アート)の記事画像
田んぼアート会場で脱穀
ひめじ田宴アート2009終了!!
明日は稲刈り
真夏の夜の夢
書写山サマーナイトフェスティバル
もうすぐ放送!
同じカテゴリー(ひめじ田宴アート)の記事
 田んぼアート会場で脱穀 (2009-10-31 10:55)
 ひめじ田宴アート2009終了!! (2009-10-24 21:45)
 明日は稲刈り (2009-10-23 11:39)
 真夏の夜の夢 (2009-08-25 09:46)
 書写山サマーナイトフェスティバル (2009-08-22 09:10)
 FMゲンキ (2009-08-21 09:27)

Posted by sea  at 15:55 │Comments(0)ひめじ田宴アート

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。